2007年12月14日
ガンバ来年7月南米王者と対戦!!国内で!!
世界を目指す関西の雄に朗報だ。南米サッカー連盟は13日、南米の国際大会「ニッサン・スダメリカーナ杯」の優勝チームとナビスコ杯の優勝チームが対戦する大会を、08年から日本で開催することを発表した。スダメリ杯は、リベルタドーレス杯に次ぐ南米の国際大会。同杯王者のアルセナル(アルゼンチン)が、来年の7月30日にG大阪と対戦する。
ナビスコ杯王者はすでに、2月20日からハワイで開催されるパン・パシフィック杯に出場することが決定している。フリット監督が率いベッカムが所属するLAギャラクシーとの対決は、G大阪の選手たちにも大きなモチベーションだ。さらに来季はクラブにとって2度目となるACLへ挑戦することも決まっている。
くしくもこの日、ライバルの浦和が欧州王者のACミランと対戦した。「ミランと対戦するなんて夢物語だと思っていたけど、それを実現させるチームがある。基準も計れるね」と西野監督も興味津々といった様子。来季のACLを制すれば、次にこの舞台に立つのは自分たち。08年はG大阪にとって世界デビューの年となりそうだ。 (ネット記事より)
ガンバが世界へ挑む!!
しかもまたアキ問題で気になる記事が出てますよね・・・。
移籍か残留か結論見送りって・・・。
残留か移籍かで揺れるG大阪のMF家長昭博(21)が13日、大阪・吹田市内のクラブハウスで1回目の契約更改に臨んだ。しかしクラブ側の交渉役である山本強化部長が不在だったため、肝心の移籍話については話題にもならず。「核心をついた話をしたかったんですが」と、肩すかしに苦笑いを浮かべた。
不本意なシーズンを送った若きレフティーのもとには、複数クラブからオファーが届いている。しかし昨オフに2年契約を結んだばかり。本人が移籍したくとも、クラブ側の承諾がなければ不可能だ。すでに佐野社長は「移籍は認められない」と明言し、西野監督もこの日、「来季も戦力?もちろん」と話している。(記事より)
そら、肝心の強化部長が欠席じゃアキも疑問になるやろ・・・。引き止める気があるなら出席すべきでしょ!!
でも監督が発言したのは大きいかな☆
頼みますよ!!ガンバフロントさん!!
一方、こちらも初交渉となったMF遠藤は、複数年契約の途中のため、「金額には満足も不満もありません」と淡々と話した。
ナビスコ杯王者はすでに、2月20日からハワイで開催されるパン・パシフィック杯に出場することが決定している。フリット監督が率いベッカムが所属するLAギャラクシーとの対決は、G大阪の選手たちにも大きなモチベーションだ。さらに来季はクラブにとって2度目となるACLへ挑戦することも決まっている。
くしくもこの日、ライバルの浦和が欧州王者のACミランと対戦した。「ミランと対戦するなんて夢物語だと思っていたけど、それを実現させるチームがある。基準も計れるね」と西野監督も興味津々といった様子。来季のACLを制すれば、次にこの舞台に立つのは自分たち。08年はG大阪にとって世界デビューの年となりそうだ。 (ネット記事より)
ガンバが世界へ挑む!!
しかもまたアキ問題で気になる記事が出てますよね・・・。
移籍か残留か結論見送りって・・・。
残留か移籍かで揺れるG大阪のMF家長昭博(21)が13日、大阪・吹田市内のクラブハウスで1回目の契約更改に臨んだ。しかしクラブ側の交渉役である山本強化部長が不在だったため、肝心の移籍話については話題にもならず。「核心をついた話をしたかったんですが」と、肩すかしに苦笑いを浮かべた。
不本意なシーズンを送った若きレフティーのもとには、複数クラブからオファーが届いている。しかし昨オフに2年契約を結んだばかり。本人が移籍したくとも、クラブ側の承諾がなければ不可能だ。すでに佐野社長は「移籍は認められない」と明言し、西野監督もこの日、「来季も戦力?もちろん」と話している。(記事より)
そら、肝心の強化部長が欠席じゃアキも疑問になるやろ・・・。引き止める気があるなら出席すべきでしょ!!
でも監督が発言したのは大きいかな☆
頼みますよ!!ガンバフロントさん!!
一方、こちらも初交渉となったMF遠藤は、複数年契約の途中のため、「金額には満足も不満もありません」と淡々と話した。
Posted by イチロー at 08:41│Comments(0)