2022年02月16日
2022年シーズンまもなく開幕!パナソニックスタジアム吹田のガンバ大阪化計画もほぼ完成形?!
ガンバ大阪の2022年シーズンもまもなく開幕ですね!
パナソニックスタジアム吹田のガンバ大阪化計画もほぼ完成形に?!


2022年シーズン開幕はJ1リーグ第1節vs鹿島アントラーズ戦!!
2月19日開幕ですね♪今から待ち遠しいですね♪
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2019年01月15日
宮本ガンバ本当の船出!ガンバイズムを胸に常勝ガンバ復活へ!共に戦おう
どうもです!
2019年もどうぞ宜しくお願い致します!
いよいよ2019シーズンもガンバ大阪始動!!
ここからが、宮本ガンバ本当の船出!!
ガンバ大阪の始動日にもスローガンなど発表
今年のスローガンは

何か久しぶりにスローガンもいいんじゃないの?と思いつつ
宮本ガンバの船出にぴったりな「ガンバイズム」
ガンバの誇りを胸に、新たにここから常勝ガンバ復活へ!
さぁ楽しみな2019年シーズン!ゆる~~~~くブログ更新してまいります!
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2018年04月04日
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
どもどもです!
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます!
ってここ数年は全く更新出来てないですが
おかげ様で「イチローのガンバ大阪応援ブログ」
総PV数が700,000PVを達成致しました!
おかげ様で、70万PV
このブログを開設したのが、2007年11月14日
懐かしの初更新ブログ➡頑張れ!ガンバ大阪!!
それから、何となく、ただただガンバ大阪が好きで更新し続けた、ブログ
そのうち、多くのガンバ大阪サポーターの皆さんとの出会いなどもあり。
驚く出来事もあったり
それがこちら↓↓
➡J”sサッカーで紹介されてる??
今でも何で自分だったんだろ?って謎は深いままですが。。
10年経った今では、大変うれしく思っております^^
今でも雑誌は宝物として残っていたり。
本当に多くの事がこのブログから得られました!
一番は多くの、ガンバ大阪サポーター仲間の皆さんです。
2011年以降は個人的な事情で更新頻度は落ちてますが。
気まぐれ更新で更新中。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします!!
時々、パナソニックスタジアム吹田へも足を運んでおりますので、見かけたらお声がけください~~~~!
ではでは~~~!
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2018年01月20日
2018年シーズンガンバ大阪始動!奪還の一年へ!必勝祈願in千里山田・伊射奈岐神社
いよいよ!ガンバ大阪2018年シーズンの幕開け!
2017年シーズンも不甲斐ない結果のシーズン
「奪還」の年となるか!?
本日、千里山田・伊射奈岐神社さんでの必勝祈願より船出!
レヴィー・クルピ新監督を迎えて「奪還」の一年へ!
ようこそガンバ大阪へクルピ監督!
2011シーズン以来のガンバ大阪復帰となる菅沼選手!
おかえりなさい!菅沼選手!
2018年シーズンのスタートもココから!
新たな上昇復活へ!本当の意味での「奪還」!
どんな2018年シーズンとなるのか?楽しみです。
▼レヴィー・クルピ新監督
ファンの前での第一声「コンニチワ~、コンニチワ~」
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2017年08月05日
すいたん ガンバ大阪バージョン
どうもです!
大阪ダービーも大阪のプライドをかけて、見事に勝利!!
大阪は俺たちだ!
ココから更に勢いをつけて上へ行きたい所。
さて先日、ついにこちらが販売されました!

ついについにやっとです!!
先日、ガンバ大阪と吹田市がパートナーシップ協定を結んだのも関係あるんでしょうか??
1000体限定が即日完売だったようです(><)
すいたんってこんなにも人気あったんか!!っと。。。
ガンバ大阪ブランドの力ココにあり?←これが一番か...
しかし、吹田市市政70周年を記念して2010年に誕生した「すいたん」
いつしか人気者に。
これもガンバ大阪の試合へ通い応援し続けた成果か?
まぁすいたんが何者なのか分からない方も多いのか?
昔、吹田の名産の「吹田くわい」をイメージに作られたキャラクターです。
もう一度言います。すいたんはクワイです。

▼すいたんの歴史はこちら
すいたんとガンバ大阪
こちらのブログにも度々登場の「すいたん」です。
宜しければどうぞご覧くださいww
って個人的には、すいたんガンバ大阪ぬいぐるみバージョンの販売もお待ちしておりますwww
さて今夜はヴァンフォーレ甲府戦!!今日も勝ってください!!
現地応援の皆さまよろしくお願いいたします!
ヴァンフォーレ甲府へ、仕上げのリンスさんが帰ってきた!!
おかえり!リンス!
ではでは
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2017年07月26日
2017年06月20日
千里キャンドルロード展 ガンバ大阪コーナー ガンバコップキャンドル登場!7月2日まで開催
どうも、こんにちは!
先日、大阪府吹田市の吹田市立千里ニュータウン情報館(千里ニュータウンプラザ2階)で開催中の
千里キャンドルロード展にお邪魔してきました!

2012年から始まった千里キャンドルロードの5年間の足跡と、魅惑の舞台裏をご紹介する展覧会。
千里キャンドルロードの歴史などがギュッと展示されています♪
そんな千里キャンドルロード展に数年前より(去年だったかな?)よりガンバ大阪も参加されています!
そんなガンバ大阪のスタッフや選手が書いた、キャンドルコップが展示されたガンバ大阪コーナーもあります^^

千里キャンドルロード展は7月2日まで開催中の様です!!
▼千里キャンドルロード展の詳しい情報は
千里キャンドルロード公式HP
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2017年06月13日
ららぽーとEXPOCITY 「Inforestすいた」にてガンバ大阪フェア2017開催中!6月30日まで
どうも、こんにちは!
先日、ららぽーとEXPOCITYの1階の吹田市情報発信プラザ「Inforestすいた」にて開催中のガンバ大阪フェア2017へ行ってきました!

懐かしい告知ポスターなどが多数展示されていました。

お出迎えしてくれる、すいたんのぬいぐるみがガンバ大阪バージョンだったり。
歴代のユニフォームがずらり並んでたり。

ガンバ大阪サポーター必見な、ガンバ大阪フェア2017
是非遊びに行かれてみてください!
▼詳しい情報は吹田市にぎわい観光協会さんHPより
ガンバ大阪フェア2017
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2017年02月25日
AOQLO PEOPLEさんありがとうございました。
まいどです!
いよいよ明日2月26日よりガンバ大阪のJリーグシーズン開幕!!
ワクワクドキドキの前夜。
しかし、今日2月25日をもってAOQLO PEOPLEさんが終了されます。
この「イチローのガンバ大阪応援ブログ」を初めて10年の間、AOQLO PEOPLEさんには大変お世話になりました。
僕自身もガンバ大阪関連のブログを見るなら、AOQLO PEOPLE
ガンバ大阪の情報を見るなら、AOQLO PEOPLEでした。
そして、AOQLO PEOPLEを見ながら色々な記事を見て楽しませていただきました。
そして、AOQLO PEOPLEを通じても多くのガンバ大阪サポーターの方とも知り合え、
万博などでも「AOQLO PEOPLE」からいつもブログ見てますよ!などと声をかけていただいたりもしました。
この数年はほとんど更新出来ずですが...
本当にAOQLO PEOPLEさんには
感謝のお言葉しかありません。
主催者のタカギ(ユ)さん、本当に長い間、今までありがとうございました!
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2017年02月22日
ガンバ大阪「勝」初戦・アデレード戦を白星発進!!
あの栄光のアジア王者を獲得したスタジアム!
アウエーの戦いとしては満足の戦い!!
ガンバ大阪、ACL初戦を白星発進!!
前半21” 長沢駿
前半45”+1 今野泰幸
後半36分 公式記録オウンゴール(三浦弦太)でいいよね??
東口完封!!!
ナイスな白星発進!!Jリーグでの戦いもよろしくお願いします!!
期待すると、出だしをつまずくシーズンも有りますが。
今年は前評判を覆す。心配もありましたが、ひょっとして今年は!!期待しちゃいます^^
さぁ次はJリーグ開幕戦!!
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2017年02月22日
ガンバ大阪 ホームゲーム日程ポスター2017
どうもです!
いよいよ今夕18:00キックオフです!
ワクワクドキドキ♪大事な初戦を勝利で飾りたいですね♪
さて、ガンバ大阪さんより日程ポスター2017が届きました~~!
2月26日のJ1リーグ開幕戦vsヴァンフォーレ甲府戦から8月13日のジュビロ磐田戦の日程が載っています。
またガンバ大阪U-23が参戦のJ3リーグの日程も3月12日の開幕戦vsガイナーレ鳥取戦から7月22日のカターレ富山戦までの日程が載っています。
ポスターには遠藤選手、倉田選手、東口選手、今野選手、井手口選手、藤春選手、長沢選手、アデミウソン選手、丹羽選手、堂安選手、市丸選手の11選手が登場しております!
さていよいよJリーグも開幕!球春到来です♪
その前に...今日の試合を勝って勢いつけましょう!
さぁ皆さんは今夜はアデレード・ユナイテッド戦をどちらで応援ですか?
スカパーでテレビ観戦で応援します~~~!!
ではでは~~~また。
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2017年02月21日
9年の時を経て ガンバ大阪、初戦はアデレードユナイテッド
どうもです!!
いよいよ明日はAFC CHAMPIONS LEAGUEグループステージの初戦。
2017.2.22(水) 18:00(日本時間)~ハインドマーシュスタジアムにてキックオフ!
アデレード・ユナイテッドvsガンバ大阪
ACLプレーオフを勝ち進み得た、グループステージの舞台!
初戦を戦う相手、アデレードユナイテッドは懐かしいチームですね♪
「アデレード・ユナイテッド」と聞けば思い出すのが、2008年のアジア王者になったあの年...
2008年のACL2008 決勝T決勝の相手ですよね~~~!
結果は2戦2勝でアジア王者になった相手。
戦うスタジアムも縁起の良い、アジア王者に輝いたスタジアム♪
まぁでも2012年にもACL2012 グループリーグで戦い2戦2敗...してるんですがww
でもまぁこの2012年は少しチームがバタバタした年でした、、ここも懐かしい
これが無ければ今のチームも無いわけで
兎にも角にも!!まずは初戦を勝っていい流れを
そして2017年の初戦があのアジア王者に輝いたスタジアムの舞台ってのも何かを感じます
まずは初戦勝利で、アジア王者奪還へのスタートをきりたいところ!!
▼懐かしい関連記事
◇アデレード戦・勝利!!!(2008/11/6)
◇祝☆亜細亜・王者!!(2008/11/13)
▼懐かしいポスター(まだ現役ですw)
この時のメンバーで、現役ガンバメンバーは残すはヤットさんとガヤさんのみ?
懐かしいメンバーもちらほら、智さんや松代さん、聡太など。。
この歓喜の瞬間のスタジアムが明日の戦いの場所、ハインドマーシュスタジアム!!
現地へ応援へ行かれるガンバ大阪サポーターの皆さん現地で熱い応援をよろしくお願いいたします!
さて明日はテレビ観戦にて現地へ青黒魂を!
ではでは~~また!
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2017年02月13日
ガンバボーイJマスコット総選挙 締切まもなく
#ガンバボーイJマスコット総選挙
twitterなどでの鬼ハッシュタグ中の皆さまも多いかと思いますが。。。
Jリーグマスコット総選挙2017の投票締め切りがまもなく。
2月13日23時59分が締切時刻となっております。
お急ぎください!!鬼ハッシュタグの季節もまもなく終了
我らがガンバ大阪の「ガンバボーイ」さんは中間発表時点で11位でございます。
うんうん!!中間発表ではスタメン入り!!
っと喜んでいるもんでもなく。狙うはセンターポジション???
ガンバボーイは狙ってるのか?狙ってないのか??
ガンバボーイもTwitter始めたらいいのに??

ってことでラストスパートの投票をガンバボーイへ!
投票は>>>こちら
もしくはTwitter投稿時の#ガンバボーイJマスコット総選挙
果たして結果は?中間発表の11位より上がるのか?下がるのか??
ではでは~~~~。な今更投稿でした。
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2017年02月11日
ガンバ大阪 2017年開幕戦告知チラシ 2.26開幕!
どうもです!!
昨日はガンバ大阪ホームタウン各市の主要駅にて2017年開幕戦告知チラシの配布活動が行われました。
その開幕戦告知チラシをGETしました~~~~。
それがこちら⇓⇓
2017年開幕戦は2月26日(日)吹田スタジアムにて17:00キックオフ!vsヴァンフォーレ甲府戦!!
先日のACLプレーオフを勝ち進み、グループステージ進出も決定しました!
また楽しみなシーズンが始まります!今年も楽しく熱く応援したいものです。
今年はどのくらいスタジアムに行けるかな??
チラシにもありますが「タイトル奪還」を期待しております!
ではでは~~。
開幕戦告知チラシ、数部余分にて配布しております~~!宜しければお声がけくださいませ~~。
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2017年01月21日
[2017年始動!]ガンバ大阪必勝祈願in山田・伊射奈岐神社
どうもです!またまたお久しぶりのこの時期の更新となりました。。。
いよいよ2017年もガンバ大阪始動しました!
今年はガンバ大阪&ガンバ大阪U-23の完全分離式??
新体制発表と共に、吹田市の山田・伊射奈岐神社さんにて必勝祈願も行われました!
ガンバ大阪トップチームは1月15日のチーム始動日に!
ガンバ大阪U-23は1月21日に行われました。
ってことで両日ともに山田・伊射奈岐神社さんへ行ってきました。。
今日はその様子をちらっと公開。
[ガンバ大阪トップチーム]
1月15日は非常に寒い日となり、全国的に大寒波のお天気。
この日は大阪でも珍しく、雪景色のお天気。
伊射奈岐神社さんの境内も雪景色バージョン!
雪降る中での必勝祈願となりました。
そして、長谷川監督!!今年もどうぞ宜しくお願いします!
今年こそタイトル獲得をお願いいたします!
[ガンバ大阪U-23]
トップチームとは打って変わっての良いお天気の中、行われた必勝祈願!
トップチームとは違い、小規模所帯での必勝祈願!
この日もチームスタッフの方も帯同されていました。
そして今年からガンバ大阪U-23の指揮を執るのはガンバ大阪アカデミー一期生のこの方!
そう!ツネ様こと、宮本恒靖氏!宮本監督!!どうぞよろしくお願いいたします!
そして豪華コーチ陣も!!
ガンバ大阪OBの山口智コーチ&松代直樹コーチ!!
そしてその松代コーチの隣には、ガンバ大阪ОBで今期からフロント入りの青木良太氏!!
強化部のスカウティング担当になられましたね♪
今期のガンバ大阪U-23からもより一層目が離せませんね♪
ガンバ大阪U-23で青い血を注がれた選手がトップチームに上がって暴れてくれることも楽しみですね~~~!
今年はスローガンのように【勝】にこだわりタイトル奪取へ!!お願いします!
さぁいよいよ2017年ガンバ大阪の船出です!
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2016年08月05日
ガンバ大阪うちわ2016吹田バージョン
ガンバ大阪うちわ、2016年の吹田バージョンをGETしました^^
ってだけ!!他のホームタウンのうちわはどんなんでしょうか?
昨年末の復活宣言から更新したのが、、1月だけ、、そして半年ぶりの更新。
気が付けば、リオオリンピックも始まっちゃいました。
サッカー日本代表の初戦は負け発進ですが、次に期待しましょう!!
藤春選手は、スタメン出場でしたね、コーナーキックも蹴っていましたね^^♪
最年少の井手口選手にも期待しましょ♪手倉森さんよろしくお願いします!
ではでは~~~また次の更新で。
↓↓ランキング参加しています↓↓

にほんブログ村
2016年01月17日
[2016始動]ガンバ大阪・必勝祈in伊射奈岐神社
どうもです!いよいよ2016年ガンバ大阪が始動!
本日、新体制発表記者会見・新ユニフォーム発表に先駆け、吹田市・千里山田・伊射奈岐神社さんにて必勝祈願が行われました!
って事で、千里山田・伊射奈岐神社さんへ行ってまいりました!
ちょっとそのご様子を写真にて。。
そして、長谷川監督!!今年もどうぞ宜しくお願いします!
そしてココから新加入選手
まずは、横浜Fマリノスより新加入の藤本淳吾選手、ようこそガンバ大阪へ
新加入会見での長谷川監督への言葉、「健太さんがガンバの監督だったからガンバに来た」
この発言に監督も超ご満悦でしたね♪
そして、鉄壁の守護神・東口選手!今年もガンバ大阪のゴールを固く守ってください!
そしてこちらも、横浜Fマリノスから新加入のアデミウソン選手、ようこそガンバ大阪へ!
ガンバ大阪の更なる、攻撃力アップへゴール量産を期待してます!
っと本日行われた、必勝祈願にての写真一部を!!
いよいよ動きだしました、2016年新制ガンバ大阪!新たなる新スタ元年の幕開け!
明日からのキャンプもケガなく帰って来てください^^
ではでは~~~!
↓↓ランキング参加しています↓↓

2016年01月16日
Wさとしのガンバ復帰や明日から始動!
明日からいよいよ、2016年ガンバ大阪が始動!
お昼よりいよいよ新体制発表会見がyoutubeにて生放送されます!
今年のスローガンは何なのか?ベタに「新スタ元年~ここから新たな歴史を~」とかは無いですね....ww
そして新加入選手の背番号や、今年の全選手の新背番号なども気になります。
アデミウソンは何番かな?宇佐美は39番のまま行くのか?堂安の背番号も小さくなるのか?
そして2016年を戦い抜く新ユニフォームも気になりますね^^
全ては明日のお昼過ぎに分かります♪ワクワクですね^^
そして本日、嬉しいニュースが飛び込んできました^^
京都サンガにて現役引退しました山口智選手及び、FC琉球にて現役引退しました中山悟志選手のガンバ大阪スタッフとしての復帰が発表されました!
これは地味に一番嬉しいニュースかも(><)
Wさとしさんのガンバ復帰!お二方ともどんな肩書きでスタッフになるのか注目です。アカデミーコーチ?U-23のコーチとか?
山口智さん、中山悟志さん、おかえりなさいガンバ大阪へ!
とまぁ色々と情報が上がってきましたが、いよいよ明日より始動!
まずは明後日からのキャンプが楽しみですね♪速報が楽しみ♪
(最前列に、山口智さん)
↓↓ランキング参加しています↓↓

2016年01月06日
~ありがとう!明さん!~そして復帰やら移籍やら続々
新年明けましておめでとうございます!今年はブログも徐々に本格的に再始動させていきたいと思います。
2016年!ガンバ大阪新たなスタート。新スタ元年!
どうぞよろしくお願いいたします^^
そして新年早々から移籍情報が続々。
まずは、新聞報道や噂など通り。
明さんの名古屋グランパスへの完全移籍が発表されました。
クラブはスタッフへの入閣を打診したようですが、明さんはまだまだ現役続行を選択
しかし明さんが10年間でガンバ大阪へもたらした物は大きかったと思います。本当に今まで有難うございました!
名古屋グランパスへ行っても、ガンバ戦以外での活躍を祈っております。
2月14日の市立吹田サッカースタジアムでのこけら落としマッチでの登場を期待しております。
今までありがとう!明神智和!!
来年の名古屋は明さん&ミチの元ガンバ戦士が新スタこけら落としマッチで凱旋?ちと今から楽しみでもあります。
そして次は2名のレンタルバックが!
愛媛FCへ期限付き移籍中の岡崎 建哉のレンタルバックが決定。
藤枝MYFCへ期限付き移籍中の小川 直毅のレンタルバックが決定。
岡崎は今怪我を抱えてるようですが、このレンタルバックに関しては今季のJ3参戦への選手層の底上げという意味も込められてるでしょう!
チャンスは十分にあると思うので頑張ってもらいたい!もちろんJ1の舞台で大活躍を!
おかえり!岡崎 建哉、小川 直毅!!
そしてレンタルからの完全移籍が1名。ここは少し意外でした....
徳島ヴォルティスへ期限付き移籍中の内田 裕斗が徳島ヴォルティスへ完全移籍。
徳島では26試合で2得点とある程度の成績を残せてたので復帰するかな?とも思っていましたが、、、
本人のコメントにもありますが
「昨年は徳島に期限付き移籍しました。徳島で試合に出て、とても良い経験になりましたし、1シーズン通して充実したシーズンになり、より試合に出続けたいという気持ちが強くなり、今回の完全移籍を決めました。」
まだまだ若いのでこのチャンスを掴みとって欲しいですね。J1へ徳島を連れて来てください!
そして2016年のコーチングスタッフにも変化が
シジクレイ&マルキーニョスが退団決定。今まで本当に有難うございました!
そして、児玉新ジュニアコーチのトップチーム・コーチへの昇格が決定!
さてじわじわと2016年のスタートです!ここから新たにどんな情報が?

写真は2010年天皇杯連覇達成時...今年の連覇達成時のヤットの明さんユニのサプライズは涙でした。
↓↓ランキング参加しています↓↓

2015年12月29日
年の瀬の「復活宣言」
エースの年の瀬復活宣言で天皇杯2連勝!そして決勝へ!
元日決戦にて連覇を掴み取ろう!!
リーグ、ACL、ナビスコの悔しさを全てここへぶつけて、最後は笑って終わりたい!
そして新たな新スタ元年の幕開けへ
ではでは、お久しブログでした。
まずは天皇杯を掴みましょう!
2016年はクダラナイ記事でもアップしていきます!こちらも復活宣言といきたいと思います^-^
またちょくちょく遊びに来てください~~~。
↓↓ランキング参加しています↓↓
