オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


イチローへのメッセージ
ブログ・読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
プロフィール
イチロー
イチロー
吹田の誇りガンバ大阪を応援しています!!
観戦日記やその他のガンバ大阪の関連記事を。
好きな選手:宇佐美貴史、堂安律、藤本淳吾(ガンバ大阪)安田理大、安田晃大、大黒将志、星原健太  
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2010年03月07日

雨には勝ったが・・名古屋に負け。


昨日は万博に参戦のガンバサポの皆さん応援お疲れ様でした。
完全に昨日は喉やられました。久しぶりに叫んだから・・


まぁ昨日は本当にミスでの失点。

1失点目は完全に綺麗にやられた感が

2失点目は完全にミス



ガヤはホンマに成長してるのに、、
DF陣は成長しないよなぁ・・と



結果はご存知、1-2での負け。




試合内容はこちら(ガンバ公式)




しかし、フタはキレキレですね。
惜しかったのもホンマに多かったし。


ヤットは休ました方が本当に良いような。

ルーコンも2枚目の方が生きてる思うし。でもトップが居ないのも現実なんですが。
でも昨日はJJが消えてましたしね。



宇佐美はどうなってるんだ??そんな調子悪いんかな?

ショーキは辛抱して使うべき。慣れれば絶対爆発する思う。





ってまぁやっぱ開幕戦であの負け方は悔しいです。





後は昨日の万博の様子を



雨には勝ったが・・名古屋に負け。


↓選手の旗?も変わってました。
雨には勝ったが・・名古屋に負け。

今年から全選手が出来た??


雨には勝ったが・・名古屋に負け。



雨には勝ったが・・名古屋に負け。





美味G横丁はかなり店舗数も増えた感じで充実してきてましたね♪



ってまぁ昨日はこんな感じ。。
何か悔しすぎで・・・書くこともない感じです。



こんな時間に更新してるのも、今日の草野球中止で5時起きやったからww




さて次のホームゲーム、水曜日です↓
雨には勝ったが・・名古屋に負け。

良いゲームを期待したいですね。






今日は昼からちと、ガイナーレ鳥取とのTMでも見に行こうかな?と思ってます。




ではでは






にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ 雨には勝ったが・・名古屋に負け。





同じカテゴリー(ホーム万博)の記事画像
パナソニックスタジアム吹田 Panasonic Stadium suita
ガンバ大阪 2017年開幕戦告知チラシ 2.26開幕!
年の瀬の「復活宣言」
祝!ガンバ大阪J2優勝!
まずは脱出!ココからガンバの逆襲!!
祝・20周年&300勝!しかし..ゴールラッシュが見たかった
同じカテゴリー(ホーム万博)の記事
 パナソニックスタジアム吹田 Panasonic Stadium suita (2018-01-30 10:05)
 ガンバ大阪 2017年開幕戦告知チラシ 2.26開幕! (2017-02-11 10:29)
 年の瀬の「復活宣言」 (2015-12-29 19:54)
 祝!ガンバ大阪J2優勝! (2013-11-18 12:04)
 まずは脱出!ココからガンバの逆襲!! (2012-08-27 11:22)
 お~ぃ!大丈夫かい? (2012-03-10 16:12)

Posted by イチロー at 08:15│Comments(2)ホーム万博
この記事へのコメント
楽しみにしていた年に一度の開幕戦が、あんな試合で…

終わりましたね(-.-;)

開き直りには時期尚早ですが、開き直りたいです。

ヤットは休ませるべきです。気持ちだけでは駄目!…

フタちゃんの好調だけは嬉しいですね!あとは智が…まだかな~
Posted by at 2010年03月07日 08:56
昨日はイチローさんを含めて、現地組の皆さん、お疲れさまでした。皆さんの気合いの入った応援は、TVを通じて、よく聞こえていました。

開幕戦は勝って良いスタートを切りたかったですね。

でも、まだ1/34試合。ここからです!

ヤットのコンディション、ミョウさん&聡太の怪我、智さん&PJ&ゼの離脱…と不安なことは多いですが、この状況を乗り切って前へ進んで行くしかないでしょう。
Posted by michael at 2010年03月07日 13:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。